裸写真送らせた警察官不起訴 神奈川県警・元剣道日本一
2012年8月10日1時47分asahi.com
女子高校生に裸の写真をメールで送らせたとして児童買〇・児童〇ルノ禁止法違反(製造)容疑で警視庁に逮捕されていた神奈川県警の正代(しょうだい)賢司・巡査部長(31)について、東京地検は8日付で不起訴(起訴猶予)処分とし、釈放した。
地検は処分の理由を明らかにしていないが、巡査部長が容疑を認め、反省していることなどを考慮したとみられる。
巡査部長は昨年10月16日ごろ、インターネットを通じて知り合った女子生徒に携帯電話で裸を撮影させ、自分の携帯電話に送信させたとする容疑で、今年7月に逮捕された。2008年の剣道の全日本選手権で優勝し、今年5月の世界選手権団体戦でも優勝メンバーの一員だった。
反省するだけならサルでもできる、司法をはじめ警察や公務員関係はどうしてこうも身内に甘いのか、こういう甘さが警察官の犯罪を増殖させるのではないのか?
警察官の免職、停職が過去最悪 今年上半期、懲戒処分
2012年8月9日 14時00分 東京新聞
今年1~6月に免職と停職の懲戒処分を受けた警察官ら警察職員は前年同期から27人多い83人で、警察改革が始まった2000年以降、上半期としては過去最悪になったことが9日、警察庁のまとめで分かった。年間で最も多かった02年の138人を上回るペース。
減給、戒告を含めた懲戒処分者の総数は39人多い205人で、9年ぶりに200人を超えた。警察庁幹部は「数だけでなく質も悪化している。警察改革から10年以上経過し、危機感が薄れているのではないか。原点に返り、国民の信頼を得られるような取り組みを進める」としている。
懲戒処分だけでも2千人を超える、、、市民生活の安全を守るべき警察が不祥事だらけ、今必要なのは改革よりも解体だろう! 市役所とかの一部所に治安維持課とか創って自治体ごとの警備体制を考えたらどうなんだ、もうこれ以上警察のやることなんて信用できないだろう!
FA240812
2012年8月10日1時47分asahi.com
女子高校生に裸の写真をメールで送らせたとして児童買〇・児童〇ルノ禁止法違反(製造)容疑で警視庁に逮捕されていた神奈川県警の正代(しょうだい)賢司・巡査部長(31)について、東京地検は8日付で不起訴(起訴猶予)処分とし、釈放した。
地検は処分の理由を明らかにしていないが、巡査部長が容疑を認め、反省していることなどを考慮したとみられる。
巡査部長は昨年10月16日ごろ、インターネットを通じて知り合った女子生徒に携帯電話で裸を撮影させ、自分の携帯電話に送信させたとする容疑で、今年7月に逮捕された。2008年の剣道の全日本選手権で優勝し、今年5月の世界選手権団体戦でも優勝メンバーの一員だった。
反省するだけならサルでもできる、司法をはじめ警察や公務員関係はどうしてこうも身内に甘いのか、こういう甘さが警察官の犯罪を増殖させるのではないのか?
警察官の免職、停職が過去最悪 今年上半期、懲戒処分
2012年8月9日 14時00分 東京新聞
今年1~6月に免職と停職の懲戒処分を受けた警察官ら警察職員は前年同期から27人多い83人で、警察改革が始まった2000年以降、上半期としては過去最悪になったことが9日、警察庁のまとめで分かった。年間で最も多かった02年の138人を上回るペース。
減給、戒告を含めた懲戒処分者の総数は39人多い205人で、9年ぶりに200人を超えた。警察庁幹部は「数だけでなく質も悪化している。警察改革から10年以上経過し、危機感が薄れているのではないか。原点に返り、国民の信頼を得られるような取り組みを進める」としている。
懲戒処分だけでも2千人を超える、、、市民生活の安全を守るべき警察が不祥事だらけ、今必要なのは改革よりも解体だろう! 市役所とかの一部所に治安維持課とか創って自治体ごとの警備体制を考えたらどうなんだ、もうこれ以上警察のやることなんて信用できないだろう!
FA240812
0 件のコメント:
コメントを投稿