2012年3月29日木曜日

3月のイラン原油輸出、日量30万バレル減=コンサル会社

3月のイラン原油輸出、日量30万バレル減=コンサル会社

 【ロンドン 23日 ロイター】 3月のイランの原油輸出量は欧米諸国の制裁の影響で、日量30万バレル(14%)程度減少したもよう。石油コンサルティング会社ペトロロジスティクスや欧州の石油会社などが明らかにした。
 ペトロロジスティクスによると、3月のイランの原油輸出量は日量190万バレルとなり、2月の同約220万バレルから減少する可能性がある。
 イランのカセミ石油相は今月、同国の原油輸出量は前年から横ばいとの認識を示していた。


2012/03/24 8:39 REUTERS



今日ガソリンを入れにスタンドに行ったが、レーシーとを見るとなんとリッター160円、この分じゃまだまだ上がりそうだねぇ~!ま~それでもガソリンの値段が上がりすぎたらガソリン税を下げると言う事を民主党政権が言ってるが~果たして本当に税率を下げるかどうか、、、、イマイチ民主党の言う事は信頼性が無いよねぇ~!
他にいくつか海外のニュースをご紹介しよう!




殺害遺体を「ゴミ箱に捨てさせて」と隣人に依頼 米国

アパートから人形姿のミイラ女性29体、住人の男逮捕 ロシア

スマトラ島津波で流され行方不明の少女、7年ぶりに発見 家族と再会

津波で流出の日本漁船がカナダ沖で漂流、安全航行の障害に




因みにNHK海外ネットワークに拠れば世界初の核処分場がフィンランドに造られたそうだ、原発がこの地上に出来ていったいどれだけの年月が経ってるのか?放射能の影響が弱まるまで10万年かかるそうな、原発を廃止したほうが早いんじゃ~無いのか?



0 件のコメント:

コメントを投稿