2012年6月17日日曜日

関電労組「署名撤回しろ」 原発再稼働で民主党議員を脅す

関電労組「署名撤回しろ」 原発再稼働で民主党議員を脅す


田中龍作ジャーナル 2012年6月12日 20:48





 関西電力の労働組合が「大飯原発再稼働問題で政府に慎重な判断を求める署名」に名を連ねた民主党議員に対して「署名を撤回するように」と求め「さもなくば次の選挙は推薦しない」と脅していたことがわかった。
 中川おさむ衆院議員(大阪18区)が今夕開かれた、「脱原発」院内集会で明らかにした。再稼働をめぐる労働組合からの圧力は、一部週刊誌などで報じられていたが、超党派の国会議員も含めて約200人もが集まった場所で公にされるのは初めて。
 中川議員によれば、関電労組から11日、同議員の地元事務所に問合わせの電話があった。中川氏は地元秘書を関電労組に説明に行かせ「信念で行ったことなので署名は撤回しない」と答えた。すると関電労組から「次の選挙は推薦しない」と通告されたという。
 同じく署名した辻恵議員(大阪17区)もこの日の院内集会で「私も(関電労組から)応援しないと言われています」と明かした。
 中川氏は「(脅されて)署名を撤回した議員がいる」と筆者に語った。同氏は「民主党の議員で同様に脅された議員は他に何人もいる」とぶちまけた。
 ◇
右肩の文言が新しくなりました。ひき続き『田中龍作ジャーナル』を支えて下さい。







滋賀県知事が関西電力に同じように脅迫されたという話はよく知られた話だが、、、まさか国会議員にまで同様の脅しをかけてるとはӤä!自民党政権時代から電力会社はマスコミや国会議員を接待したりカネをばら撒いたり、財界、政界を牛耳ってきただけ合って相当な自信過剰だねぇ~!もしかしてドジョウ総理にも、表に出せない関電からの脅迫状とかが来てるのかも知れないねぇ~!





防潮堤の完成は1年先、免震事務棟は早くて3年後のに整備、果たしてこれで安全は確保出来てるといえるのだろうか? 電力会社が再稼動を急ぐ理由は、原発無しでも十分夏を乗り越えられるという既成事実が作られては今後原発産業は存亡の危機に立たされてしまうという理由では無いのだろうか、滋賀県知事や民主党議員を脅迫してまで、国民の安全を犠牲にしてまで原発産業を守る理由なんて無いはずだܤäƤܤäƤܤäƤ

0 件のコメント:

コメントを投稿