全国で部分月食=次回は来年4月
満月が欠けて見える部分月食が4日午後6時59分から日本全国で起き、天気が良い地域で観測される。同8時3分に最大4割が欠け、同9時7分に終わる。 月食は太陽と地球、月が一直線に並び、月が地球の影に入る現象。国立天文台によると、日本で前回起きたのは昨年12月10日から11日にかけての皆既・部分月食。次回は来年4月26日明け方に関東南西部から西側で部分月食が起きる。 6日午前7時10分ごろから午後1時47分ごろにかけては、金星が太陽の手前を横切る珍しい現象が起きる。国立天文台は金環日食の際にも使った専用の日食グラスで安全に観察するよう呼び掛けている。
(2012/06/04-14:48)時事ドットコム
6時59分って時間はまだ表がだいぶ明るいかも、暗い時間に見えたほうが綺麗かもしれないけど、、、ん? 8時3分最大で9時7分までって書いてあるねぇ~、十分楽しめそうだね<笑!>。因みに私の住んでる秦野市の予報では今夜は晴れとなっている
0 件のコメント:
コメントを投稿