トラック暴走:バス乗客ら10人けが 静岡・熱海
毎日新聞 2012年05月14日 21時28分(最終更新 05月14日 23時07分)

下り坂を暴走してクリーニング店に突っ込んだクレーン付きトラック=静岡県熱海市中央町で2012年5月14日午後4時9分、鈴木道弘
14日午後3時40分ごろ、静岡県熱海市上宿町の県道で、広島市西区己斐大迫の会社員、武田稔さん(57)運転のクレーン付きトラックが下り坂を暴走、路線バスや軽乗用車などに衝突した。県警熱海署などによると、軽乗用車を運転していた熱海市紅葉ガ丘町、ホテル従業員、山田育穂さん(32)と後部座席の長女果穂ちゃん(2カ月)が重傷、この他にバス乗客ら8人がけが。武田さんは「ブレーキが利かなくなった」と話しており、同署が事故状況を調べている。
同署によると、トラックは交差点で、青信号を進んで右から来た路線バス(乗員乗客6人)に衝突。対向車線に入り、別のバスや約130メートル先で軽乗用車に衝突、さらに50メートル進んでクリーニング店に突っ込み止まった。同店の男性経営者は避難して無事だった。
現場は道路沿いに市役所などが建ち並ぶ市の中心街。長い急な下り坂が続き、ブレーキが故障して観光バスが横転するなどの事故が度々起きている。【鈴木道弘】
どうしてこう車の事故ばかり起きるのか、何故このニュースってテレビで報じられて無いんだろう、、、、、、訂正、DVDデッキのハードディスクを見たら報道ステーションとニュースゼロで報じられていた、NHKニュースセブンは間に合っていなかったと言うところか、しかしこう車の事故が多いと免許制度を厳しいものに作り変えたり高齢者の更新時のチェックのハードルを上げるとか何か対策が必要なのじゃ~無かろうか?
それにこのニュース、頭にくるねぇ~!
亀岡暴走事故、危険運転罪の適用断念 少年を家裁送致
京都亀岡の犯人は危険運転致死傷の何れの条件にも当てはまらず出なく自動車運転致死傷で裁かれる可能性が強いそうな10人もの死傷者を出しても免許が無い赤信号を無視したわけでもない、懲役7年以下、、、、果たしてそんな事が許されるのか、この法律は以前から色々と疑問視されてて何故いまだに改められないのか?立法府は党利党略より本来の役目を果たすべきだろう!
0 件のコメント:
コメントを投稿